
ワークショップ情報
①:eスポーツのお仕事
e スポーツの世界を知ろう!!
定員:各回5名
企業名:西日本工業大学


企業紹介
西日本工業大学
「より高度な知識と実践的な能力を持った人材が欲しい」という地元工業界の要請に応え、1967年に開学した大学です。2019年にNIT esportsというサークルを発足し、”魅せるesports”をモットーに日々活動しています。
ワークショップの内容
《ゲーマー体験、実況解説体験など》 ・eスポーツとはどんな世界なのか? ・その世界で仕事をしていくにはどのような仕事があるのか? ・プロのeスポーツプレーヤーとはどのような職業か? などについて、実際のゲームプレイも体験しながら、進めていきます。
受講生へのメッセージ
自分の好奇心を高めるきっかけにしてみませんか?
楽しんで体験しましょう!!
参加にあたって必要なスキル
コントローラーを使ってゲームができる。
「はい」や「いいえ」など最低限の受け答えができる。
タイムテーブル
時間
-0:15
0:00
0:15
0:25
(20分)
0:35
(25分)
0:45
( 分)
0:55
1:00
1:25
流れ
エントリー受付(スタート15分前)
①ご挨拶(スタッフ紹介)
①案内・説明
②体験開始
③ローテーション
④ローテーション
⑤ローテーション
⑥フィードバック記入
1:30 ⑦体験終了
②:シルクスクリーン印刷のお仕事
〜オリジナルエコバッグ作成〜重ねてズラして合わせて色いろな印刷
定員:各回3名

企業名:OIL MOUNT PRINTERS福岡

企業紹介
2016年より油山にてシルクスクリーン印刷屋を開業。Tシャツやバッグ、各種ノベルティ印刷を生業とする。またワークショップを福岡県内外各地で行っており、動く印刷屋として精力的に活動中
ワークショップの内容
無地のエコバッグにその場で手刷り印刷をしよう!
二回の印刷の中でエコバッグ印刷がどのように出来上がるかを楽しみながら学ぼう!
受講生へのメッセージ
オリジナルのエコバッグを作って自慢しよう!
参加にあたって必要なスキル
両手に力が入ること
タイムテーブル
時間
-0:15
0:00
0:05
0:10
(45分)
0:65
(15分)
1:20
流れ
エントリー受付(スタート15分前)
①ご挨拶(スタッフ紹介/企業紹介/担当者の経歴、この仕事を選んだ理由
② 参加者とのコミュニケーションタイム
ワークショップ説明+練習
0:20 工程1 1回目の印刷する
0:35 工程2 2回目の印刷する
0:50 工程3 3回目ができれば印刷をする
③ フィードバックタイム
0:65 感想シェア フィードバック (25分)
〜エントリーシート返却
終了
④:街の信号機~ガードマンのお仕事〜
定員:各回2名
企業名:ATUホールディングス株式会社
